161件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会(第2号 6月13日)

その他、入学記念品としてランドセルの贈呈、住宅整備、奨学金支給事業など子供の年齢に合わせた支援制度で継続的に子育てをサポートしています。  主婦が幸せに暮らせる街ランキング1位の神奈川県藤沢市は、自然がたくさんあるので子供をのんびりと育てられる、寺や寺院など歴史的建造物が多く風情が感じられる、学校や保育施設、図書館などの公共施設が多い、交通アクセスがよい、おしゃれな店が多い。  

越前市議会 2022-02-18 02月24日-02号

この住宅整備費、市営住宅改善事業の減の内容について教えてください。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長川崎俊之君) 藤原建設部長。 ◎建設部長藤原義浩君) 住宅改善事業減額でございますが、市市営住宅長寿命化計画に基づきまして、令和年度市営住宅春日団地A棟、それから武生南団地1号館の2棟につきまして改善工事を計画していました。

越前市議会 2021-02-25 02月26日-03号

緊急共同住宅整備推進事業補助金1,500万円です。こちらについてお聞きします。事業内容について教えていただきます。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長三田輝士君) 藤原建設部長。 ◎建設部長藤原義浩君) 令和年度からの新事業になります緊急共同住宅整備推進事業につきましては、市内共同住宅を建設し、住宅供給を行う市内の個人または法人に対して共同住宅建設の一部を補助する事業でございます。 

越前市議会 2021-02-19 02月19日-01号

また、共同住宅不足傾向を解消し、今後見込まれる市内企業雇用拡大の動きを市内居住につなげるため、緊急共同住宅整備推進事業補助金を来年度当初予算案に計上いたしました。 水道事業については、県が2月12日に日野川地区水道用水供給事業供給単価を7円低減する案を発表したことを受け、本年10月からの水道料金の低減に向けた検討を行うため、来年度市水道料金協議会を開催し、早急に審議を行ってまいります。 

福井市議会 2020-12-17 12月17日-05号

今後,同じように市有財産を売却することも想定されるが,相当数住宅整備が見込まれる広大な土地を売却する上で,その方向性や取扱いを市はどのように考えているのかとの問いがあり,理事者から,自治会への加入等については,現在,地元からも要望を受けている。今後,ガイドラインを作成し,開発事業者に対して早い段階から説明することなどを検討しているとの答弁がありました。 

越前市議会 2020-12-07 12月17日-06号

次に、歳出第8款土木費中、5項2目住宅整備費に計上された住宅支援事業における危険ブロック塀除去事業補助金について、委員からは、対象となる危険ブロック塀修繕箇所は全面的に直す必要があるのか、危険な部分だけでよいのかただされました。 理事者からは、危険ブロック塀に当たるかどうかは、国の指針により判断することになる。

越前市議会 2020-11-26 12月01日-02号

また、中・長期的に見るとき、超高齢化社会が進む中、高齢者向け住宅整備もさらに必要になってくるでしょう。さらには要支援者に対する安心・安全な生活基盤整備のみならず、IJUターン者が新たにこの越前市で暮らし、住みたいという定住化促進の足がかりという観点からもこの市営住宅の役割はとても重要だと思います。 

越前市議会 2020-09-01 09月04日-02号

次に、137ページの住宅整備費の不用額の中から質問させていただきたいと思います。 この不用額補助金の中に全く執行されなかった事業があるんですね。それについて質問したいんですけれども、まず当初予算で580万円の予算不用額となっている土地災害危険住宅支援事業補助金についてお聞きしたいと思います。 この事業内容と執行されなかった理由をお聞かせください。

おおい町議会 2020-03-16 03月16日-02号

建設課長板谷則昭君) 本町住宅整備に伴い、それぞれ条件家賃等を定めているが、現入居者数共益料の違いがあるが、気軽に入居できるために対応を考えてはとの御質問にお答えいたします。 現在、町におきましては、町民の生活の安定と社会福祉の増進に寄与するため、公営住宅として、東浜区に長井住宅名田庄三重区に崎山住宅、また特定公共賃貸住宅として本郷地区サンハイムうらら整備しております。 

越前市議会 2020-02-26 02月27日-03号

◆(吉田啓三君) 私のほうから、予算書の169ページ、住宅整備費の中のまず2番の新婚夫婦定住化支援事業についてお伺いいたします。 まず、この事業はこれまで長い間続いている事業かなというふうに思っております。市民の皆さんにもこの事業が浸透できていることかなというふうにも思っております。 まず、この事業内容条件についてお伺いいたします。

越前市議会 2019-11-28 11月28日-01号

次に、同じく住宅整備費に計上された住宅支援事業について、委員からは、住宅を取得した際の各補助制度について、単年度での事業完了条件となっているが、県の事業では年度を超えても対象としている事業がある。越前市においても、対象者が公平に補助金を受けられるような仕組みをつくるべきではないか、ただされました。 理事者からは、法律に基づいた会計年度独立の原則にのっとり、単年度ごと事業を実施している。

越前市議会 2019-09-02 09月05日-02号

それから次に同じ79ページなんですけれど、その下に介護老人住宅整備事業307万5,000円というのがあります。この事業内容を教えていただきます。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長川崎悟司君) 山崎市民福祉部理事。 ◎市民福祉部理事山崎智子君) 要介護老人住環境整備事業といいますのは、在宅で生活をしている要介護3以上の方、もしくは車椅子を利用している要介護1、2の方を対象としております。